お墓の価格について

お墓の価格は分かりにくい!

そんな声を良く耳にします。
分かりにくい理由は,石材の価格が不透明であることや,工事の内容が不透明であることが原因と思います。

少しでもお墓の価格についての疑問を解消できるよう,お墓の価格について記述します。

お墓を建てるのに必要な費用はいくらぐらい?

お墓を建てるには,墓石と墓地が必要です。
全国平均の価格は,以下の通りです。(鎌倉新書のアンケート調査による)

  • 墓石・・・142万円
  • 墓地・・・69万円

ただし,東京などの都市圏は地価が高く墓地代が数百万することがあります。そのため全国平均の価格が釣りあがっています。
岐阜県大垣市では墓地代として,10~50万円くらいが相場だと思います。

なお,墓地は土地を買うのではなく,土地を永久に使用する権利を購入することになります。
つまり土地を所有するわけではなく,土地を借りることになりますので,管理費が必要です。

墓石と墓地の価格

同じ形の墓石なのに,なぜ価格がこんなに違うのだろう??

それは,石そのものの価格,原石価格が異なるからです。

同じ形,同じ構造であったとしても中国産の安価なみかげ石と,国産の最高級御影石とでは,20~30倍も価格が異なります。
高級な理由は,採った石のうち製品に使える部分がごくわずかであったり,人気があるためです。

原石価格の違い

同じ金額で買える石の量は,これほど違います。

価格の高い方が石の性質は優れているのか?

お墓の価格と石の性質は,特に関係がありません。

石の性質として代表的な物性値は以下の3つです。

  • 吸水率・・・水の吸いやすさ。石の風化具合に影響する
  • 硬さ・・・加工難易度や,磨きの具合に影響する
  • 密度・・・質量,重さに影響する

上記の物性値と,石の価格には特に関係がありません。

石によって価格が大きく異なる理由は,希少価値と採石コストの差です。
欲しい人が多く石の採れる量が少ないほど価格は上がります。
また国産石材は,外国に比べ規模が小さく,石を採るコストが高いです。

つまり中国などの大きな山から採れる石は安く,日本でごくわずかしか採れない石はどうしても価格が高くなってしまいます。

ただ,安いからといって,石の性質が悪い訳ではありません。
反対に高いからといって,石の性質が良い訳ではありません。

同じ名前の石なのに,価格が違う?

同じ石でも,価格が違います。
なぜなら,石には”等級”があるためです。

例えば当店で取り扱っている日本の銘石「大島石」は,見た目が良いことや特性が良いことから非常に人気があります。

「大島石」には,いくつもの等級があり最高級材と安価な石で2倍くらいの差があります。
我々石屋のように普段から石を見ていれば違いは分かりますが,そうでない方には見分けが難しいと思います。

なぜ等級が異なるか,ご説明します。
山から原石が採れる場合,採掘する場所によって,以下4点が違います。

  • 石の目の細かさ
  • 石の色
  • 独特な模様
  • キズやむらの具合

上記の点の良し悪しにより,”等級”が異なります。
例えば下図のような山を仮定すると,採掘の場所によって最高級の石が採れたり,低級の石が採れたりします。
原石の山と石材の等級

等級が高いほど原石を厳選するため,採掘した原石のうち5%しか製品にならない場合があります。

つまり”等級”の高い石は,限られた場所でしか採ることができず,無駄になる部分が多いため費用が掛かりますが,厳選された高品質な石です。
だから”等級”によって価格が倍ほど違います。

当店では,”等級”の違いを明確にお伝えします。
お店には実際に等級の違う石をご用意しておりますので,見たい場合にはお気軽にお伝え下さい。

またお客様に安心して頂けるよう,お墓の品質保証をしています。
お墓の品質保証についてはこちら

お墓の価格構成

お墓の価格は,大きく2つに分類されます。

  1. 石材費・・・石材に掛かる費用
  2. 工事費・・・基礎工事や外柵設置工事,墓石設置工事の費用


お墓の価格は「石材費」と「工事費」


1.石材費

石材の費用は,以下3点に掛かる費用のことです。

  • 墓石本体
  • 外柵
  • 付属品(墓誌や燈籠など)

石材費の内わけ
このうち墓石本体や付属品については墓地に関係なく価格は固定です。
一方で外柵については墓地寸法によって価格が変わります。墓地が大きいほど石材の量が多いためです。

石材費を決めるポイントは以下の4点です。

  • 石の種類・・・産地の違いや等級の違いにより価格が変わる
  • 石の量・・・墓石の大きさが小さいほど安価
  • 加工の細かさ・・・加工が単純であるほど安価
  • 文字彫刻・・・文字彫刻が少ないほど安価


この中でも特に石の種類と石の量は価格に大きな影響があります。

当店では,お客様が数種類の石を比較検討できるよう,お見積もりの際に複数の石材をご提案させて頂きます。
数多くの種類から,ご要望を伺いながらオススメの石材を絞り込んで行きます。


2.工事費

工事費とは,以下に掛かる費用のことです。

  • 基礎工事費
  • 外柵工事費
  • 墓石工事費
  • 解体工事費(リフォームや引越しの場合)

工事費は,墓地の場所や墓地寸法によって価格が変わります。
墓地の場所が山の上にある場合や,道が狭く石材用の特殊機械が進入できない墓地では,どうしても工事に手間と費用が掛かってしまいます。

お墓によって手間や工事に必要な人数,必要な重機が変わりますので,工事費については必ず現場を見てからお見積もりさせて頂いております。



これをふまえ工事費を決めるポイントをまとめます。

  • 墓地の場所・・・平地か丘陵地か。重機は入るか。
  • 墓地の広さ・・・墓地がコンパクトであるほど安価。
  • 旧墓地の石の量(解体工事する場合)・・・処分する石の量が少ないほど安価。


お見積もりの際には,現場を見せていただいてから,何にどれほど費用が掛かるのかきちんと計算し,ご説明させていただきます。

結局どれくらい掛かるのか?

石安では,8寸和型の墓石では,工事費込みで40万円~400万円の商品を取り扱っております。墓石の形や大きさ,付属品が変わると金額は変動します。実際に当店で新規建立される方では60万円~200万円くらいの方が多いです。

お見積もりに関しまして,石安では原則として現地調査後にお見積もりさせて頂いております。
上述した通り,山の上にあるお墓と平地にあるお墓とで工事の手間が違い,費用に差が出るためです。

また周りのお墓の様子や環境によって,オススメできる石材が変わるため,なるべく現地を見てからお見積もり・ご提案させて頂きたいと考えています。

お墓を選ぶ際は,現物を見た方が良い

石材については,ぜひ現物を見て頂きたいです。

お墓について何も分からなかった方が,店内には常時展示している約40基の墓石を見て,お墓の構造や石材について知ることでお墓の知識をつけていただけます。

特にご希望の無かった方でも,お話させていくうちに段々と希望のお墓が見えてきます。だから,現物を見て頂きたいと強く思います。

お時間を頂き,現場へご一緒できれば,水の吸いやすさや風化の具合を現地でご説明させて頂けます。

こうして実物を見ることで,知識が増え,より納得してお墓を選ぶことができます。


墓地のご紹介について

墓地については,西濃地区に当店でご紹介できる墓地があります。
金額は1m2あたり10万前後で,大垣市営墓地より安価な場所があります。
お気軽にご相談ください。

石材店によって違うのは価格だけ??

石材店によって,価格だけでなく地震対策の方法や工事の内容,彫刻される文字などが違います。
同じ石材を使ったお墓であれば外観は同じでも,石材店によって中身の品質が異なります。



詳しくは石材店の選び方をご覧ください。

さいごに

長々と最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

お墓は,ご先祖様を大事に想う気持ちや安心したいという気持ちがきっかけとなり,ご建立されるものだと思います。
よく,お墓は気持ちの分だけお金を掛けなさいということを聞きますが,何より故人ために供養したいという心が一番大事だと思います。
安価であっても,お墓参りされ,きれいに掃除されているお墓は,立派なお墓だと思います。

お墓は安価なものから高価なものまで色々ありますので,その中でお客様にとってぴったりのお墓が見つかれば良いなと考えています。
当店は価格に関わらず,どんなお墓でも心を込めて作っています。

ご参考

お墓の施工方法は,お店によって異なることが多々あり,そのため金額が変わってきます。
例えば地震対策の方法は,免震ゲルからボンドなど,様々な製品が出回っていることもあり,
お店ごとの特徴があります。

石安では,お客様のご予算の目安がありましたら,それに合わせてお墓を提案させて頂きます。
お客様のご要望に合わせ,お客様にぴったりと考える施工内容をご提案いたします。
お気軽にご相談ください。
 

<<石材の基礎知識    お墓建立の流れ>>