2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 tsuchiyaayumi 工事日記大垣市安楽寺墓地 お墓じまい工事 ①墓石解体 本日は大垣市安楽寺墓地に伺いました。こちらのお墓じまい工事をしていきます。 まず大切な御遺骨を丁寧に取り出していきます。 墓石ごとに御遺骨を分けることも一緒にすることも可能です。 その後、墓石本体を解体していきます。 今 […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 tsuchiyaayumi 工事日記各務原市飛鳥墓地 新しいお墓の建立 ③デザイン墓石建立2 本日は各務原市飛鳥墓地に伺いました。前回の続きから完成までです。今回は仕上げ作業に入ります。 花筒などの部材を取り付けていきます。 こうして全体が仕上がってきました。ありがとうの文字が柔らかく仕上がりました。 墓誌もつけ […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 tsuchiyaayumi 工事日記各務原市飛鳥墓地 新しいお墓の建立 ③デザイン墓石建立 本日は各務原市飛鳥墓地に伺いました。前回外柵設置工事を行いましたので本日は墓石建立を行います。 まず納骨室になる部分や、それ以外の部分をしっかりと締め固めていきます。 こちらのお墓は3か所に分かれていますが、それぞれしっ […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 tsuchiyaayumi 工事日記各務原市飛鳥墓地 新しいお墓の建立 ②外柵設置 今回は各務原市飛鳥墓地に伺いました。前回までに基礎工事がおわっていますので、この状態から工事を始めます。 まず外柵部分を免振ボンドで接着していきます。 そして四隅をステンレス金具を使ってしっかりと固定します。 これで外柵 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 tsuchiyaayumi 工事日記海津市岡区墓地 お墓リフォーム ⑥愛媛県産大島石で墓石建立 本日は海津市岡区墓地に伺いました。前回、外柵工事が終了しましたのでいよいよ墓石を建立していきます。まずは、地盤をしっかりと締め固めていきます。 その後、納骨室を作っていきます。四隅にはステンレスの金具で固定していきます。 […]