大垣市 安楽寺様で墓石の基礎工事、大垣市営羽衣霊園で基礎工事
昨日は、2件の基礎工事へ伺いました。同じ大垣市内の墓地です。
午前中はまず、安楽寺様での基礎工事を行いました。
まずは、区画を確認し、既存と土を掘削します。
しっかりと掘削できたら、転圧をします。
ランマを用いて、地面を叩いて締め固めていきます。
お墓の土台となる基礎ですので、とても大切な所です。後から見えなくなるところですが、きちんと工事します。
転圧が完了したら、次は鉄筋を配置していきます。
所定の長さに切った鉄筋を1本ずつ固定します。こちらは、鉄筋を組んでいる様子です。
鉄筋の配置が終わったら、次はコンクリートを打ちます。
広い墓地ですので、普段よりも多くのコンクリートが必要です。次々と流し込んでいきます。
コンクリートを打ち終えた後、バイブレータで振動を与え、空気を抜きます。
しっかりと空気抜きが出来ましたら、ブルーシートをかけて養生します。
午後からは、大垣市営 羽衣霊園へ伺いました。
工事するのは、こちらの区画です。
まずは、コンクリートを打つために、どんどん掘っていきます。
掘っている途中で、ちょっとしたトラブルがありました。お客様には現場を見学頂いていたのですが、1度中断します。
そこで墓地管理者である、大垣市役所に電話し、現場を見てもらうことになりました。
土曜日でしたので、担当の方がいらっしゃるか分かりませんでしたが、休日にも関わらずおみえになり、現場へ来てくださいました。
現状をお伝えし、工事を進めても問題の無いことを確認頂けましたので、無事に工事を再開です。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
更に掘り進め、砕石を入れて転圧をします。
転圧をしたら、鉄筋を配置します。
墓地の区画に合わせて、鉄筋を組んでいきます。
鉄筋を配置したら、コンクリートを打ちます。
真ん中の納骨する箇所を除いて、コンクリートを流します。
コンクリートを十分に入れたら、振動機を用いて空気を抜きます。
ブルーシートをかけて養生し、しっかりと固まるのを待ちます。
途中にトラブルがありましたが、無事に工事を終えることができました。
ご見学下さいましたご施主様、すぐに駆けつけて下さった市役所の担当者の方、本当にありがとうございました。