大垣市 上石津町で墓石リフォーム工事、墓石本体 納骨室・台石設置、配管工事
先日の、大垣市 上石津町での墓石リフォーム工事についてご紹介させて頂きます。
前回までの工事で、以下まで行いました。
- 墓石の解体
- 掘削、砕石入れ、転圧など基礎工事
- 基礎コンクリート打ち
- 土台石1段目の石積み工事
- 土台石2段目の設置工事
- 墓石本体 基礎工事、整地
- 墓石本体 基礎コンクリート打ち
- 墓石本体 外柵設置
今回は、納骨室と台石を設置し、配管工事をしました。
まずは外柵の内側に砕石をいれます。
砕石を入れては転圧、入れては転圧を繰り返します。
墓石本体を支えるための、強い地盤をつくります。
地盤ができましたら、一枚石の納骨室を設置します。
位置と水平を確認したら、納骨室の上に台石を設置します。
免震ボンドを使って接着します。
その上に2段目の台石を設置します。
台石の下面四隅に、免震ゲルを取り付けます。
さらに免震ボンドをつかって接着し、地震対策を施します。
お墓が斜面にありますので、お墓へ水が流れ込まないように配管工事をします。
写真は、地中にパイプを埋めたところです。
上の方から引っ張ってきたパイプが、重機の左側出ています。
今回は、ここまで工事が進みました。
次回、いよいよ墓石本体が完成します。
どうぞよろしくお願いいたします。