墓石の石安

電話番号
  • トップページ
  • お客様の声
  • 施工例
    • 和型墓石
    • 洋型墓石
    • お墓リフォーム・移転
    • 修理・クリーニング
    • 社寺の石工事
    • 記念碑・その他石製品
  • 料金・価格
    • 相場・費用の目安
    • 新しくお墓を建てる
      • 国産墓石について
      • 著名人が選ぶ庵治石
      • 和型墓石の価格
      • 洋型墓石の価格
      • デザイナーズ墓石
    • お墓リフォーム・移転
    • 戒名(法名)追加彫刻
    • 解体・撤去・墓じまい
    • 納骨堂・永代供養墓
    • 記念碑・その他石製品
    • on-dish
  • 3つの安心
    • 1.地域No.1のアフターサービス
    • 2.地震に強いお墓
    • 3.お客様の想いを形に
  • 石安について
    • 会社概要
    • 石安の考え方
    • スタッフ紹介
    • 交通案内・アクセス
    • オンライン相談
    • Web工場見学
    • 求人情報
    • 対応エリア
    • SDGsへの取り組み

石安ブログ

  1. HOME
  2. 石安ブログ
大垣市 昼飯霊苑で新しい墓石の建立、高野山より住職様がご来訪
2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月15日 ishiyas 工事日記

大垣市 昼飯霊苑で新しい墓石の建立、高野山より住職様がご来訪

今日は、大垣市 昼飯霊苑で新しい墓石の建立工事を行いました。 まず、ご施主様に墓地のお清めをして頂きました。 朝早くからお越し下さり、ありがとうございます。 この後、ご施主様方に鍬入れをして頂き、工事を開始させて頂きます […]

工場内で文字彫刻、4組のお客様がご来店
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 ishiyas 工事日記

工場内で文字彫刻、4組のお客様がご来店

今日は、工場内で文字彫刻をしました。 「南無阿彌陀佛」の文字や、水鉢の家紋などの彫刻をしました。 こちらは「剣片喰(けんかたばみ)」と呼ばれる家紋です。 その名の通り、剣と片喰の絵柄の家紋です。 当店の付近では、よく使わ […]

大垣市 八王子神社でお祓い、大垣市 常隆寺様で残石処分
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 ishiyas 工事日記

大垣市 八王子神社でお祓い、大垣市 常隆寺様で残石処分

今日は、午前中に、八王子神社で工事前のお祓いをして頂きました。 神主様1名と地域の方6名とが出席され、そして当店から1名参加させて頂きました。 僕も、玉串をおまつりさせて頂きました。お声かけ頂きありがとうございます。 5 […]

大垣市 上石津町で墓石リフォーム工事、コンクリート打ち
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 ishiyas 工事日記

大垣市 上石津町で墓石リフォーム工事、コンクリート打ち

今日は、大垣市 上石津町で墓石リフォーム工事をしました。 お墓の周りを仕上げるため、コンクリート打ちをします。 前回までの工事で、型枠と鉄筋を組みました。 コンクリートを打っていきます。 手前の方から順番に進めます。 所 […]

大垣市で法名の追加彫刻、残石の処分
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月9日 ishiyas 工事日記

大垣市で法名の追加彫刻、残石の処分

今日は大垣市内の墓地で、法名の追加彫刻を行いました。 その後、最近の墓石解体工事で、たくさんの残石が一気に出ましたので、その処分作業を行いました。 これだけの石の8割近くが、1つの墓地から出ました。 当店では、墓石の1番 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 103
  • »

価格について

お墓・石材の知識

ご要望別メニュー

求人情報

リンク

参加プロジェクト

石安ブログ

桑名市佛眼院 永代供養墓工事 ②無縁塚解体
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 tsuchiyaayumi 工事日記

桑名市佛眼院 永代供養墓工事 ②無縁塚解体

桑名市佛眼院に伺いました。今回も前回に引き続き無縁塚を撤去する作業をしていきます。 このように、まとめていきます。 他の方の無縁塚を傷つけないようにします。 無縁塚を撤去と言っても、たくさんの方の大切なものなので最後まで […]

桑名市佛眼院 永代供養墓工事 ①無縁塚解体
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 tsuchiyaayumi 工事日記

桑名市佛眼院 永代供養墓工事 ①無縁塚解体

本日は桑名市佛眼院に伺いました。今回はこちらの赤い〇印の無縁塚を解体していきます。 無縁塚に並べてある竿石を一つずつ取り外していきます。 竿石はこのようにまとめておきます。 今回のこちらの工事は永代供養墓の工事のためいつ […]

2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 tsuchiyaayumi イベント開催

2025年夏祭りのお知らせ

皆様、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。さて今日は今週末の石安夏祭りをご案内をします。お子様が楽しめるイベント満載なので、お子様・お孫様・ご近所の方、皆様お誘いの上ぜひ遊びに来てください。場所はアピタ北方店にな […]

石安ブログ一覧

お墓役立ち情報

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 staff お墓掃除・お墓参り

お盆の時期は3つある!?分かれた理由と地域の関係について

お盆は、ご先祖様の霊をお迎えして、感謝と祈りを込めて供養する仏教行事です。 一般的にお盆と言えば、8月15日頃が多く実家に帰ったりお墓参りをしたりと、家族で過ごすことが多いのではないでしょうか? 実はお盆の時期は3つあり […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 staff お墓 役立ち情報

お墓参りで見かける六地蔵。6体並んでいる意味とは?

六地蔵とは、お地蔵さまが6体並んで祀られている像を指します。 お墓参りに行くと、墓地の入り口でよく六地蔵を見かけるのではないでしょうか? お地蔵さまは、いつも優しいまなざしで私たちを見ていらっしゃるので、お会いするとなん […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 staff お墓 役立ち情報

樹木葬とは?購入前に知りたいメリット・デメリット・費用を解説

近年、自然に囲まれた雰囲気を味わえる樹木葬が注目を集めていますが、樹木葬とはどんなものか気になっていませんか? 樹木葬とは、墓石の代わりに樹木や草花の下に遺骨を埋葬する供養方法で、継承を前提とせず、永代供養を目的としてい […]

お墓役立ち情報一覧
  • 墓石の石安トップページ
  • お客様の声
  • 施工例
  • 料金・価格一覧
  • 石安の3つの安心
  • 石安について
岐阜・大垣のお墓専門店 墓石の石安

〒503-2213
岐阜県大垣市赤坂町1805
0120-148-317

Copyright © 墓石の石安 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • お客様の声
  • 施工例
    • 和型墓石
    • 洋型墓石
    • お墓リフォーム・移転
    • 修理・クリーニング
    • 社寺の石工事
    • 記念碑・その他石製品
  • 料金・価格
    • 相場・費用の目安
    • 新しくお墓を建てる
      • 国産墓石について
      • 著名人が選ぶ庵治石
      • 和型墓石の価格
      • 洋型墓石の価格
      • デザイナーズ墓石
    • お墓リフォーム・移転
    • 戒名(法名)追加彫刻
    • 解体・撤去・墓じまい
    • 納骨堂・永代供養墓
    • 記念碑・その他石製品
    • on-dish
  • 3つの安心
    • 1.地域No.1のアフターサービス
    • 2.地震に強いお墓
    • 3.お客様の想いを形に
  • 石安について
    • 会社概要
    • 石安の考え方
    • スタッフ紹介
    • 交通案内・アクセス
    • オンライン相談
    • Web工場見学
    • 求人情報
    • 対応エリア
    • SDGsへの取り組み
PAGE TOP