お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|②墓地の永代使用料

Pocket

墓地の永代使用料と管理費

墓地の価格(永代使用料、管理費)について

お墓を建てるに当たり最初にぶつかる壁が、墓地選びです。

墓地を選ぶ際には、価格もひとつの重要なポイントだと思います。

墓地の価格(永代使用料、管理費)や相場については、お客様から以下のようなお悩みや疑問からご相談いただきます。

  • 永代使用料って何?
  • 墓地の価格や相場はどれくらい?
  • 墓地を選ぶ際の、価格以外のポイントは?
  • 墓地って買うんじゃなくて、借りるの?
  • どんな墓地は避けた方が良い?

墓地選びには、価格だけでなく他にも立地や設備、日当たりなどが重要なポイントです。

これから墓地選びを始めるという方は、価格以外にも重要な点を理解して頂くことをお勧めします。

墓地選びの基本的な内容が分かるこちらの記事を、ぜひご覧ください。
【墓地(墓場、墓所)の選び方。墓地を決めるまでの7ステップ】

この記事では、墓地選びの中でも墓地の価格(永代使用料、管理費)に焦点を当てています。

墓地の基本を理解して頂いた方は、これ以降をぜひお読みください。以下の順でご紹介いたします。

  1. 墓地の価格(永代使用料、管理費)の概要
  2. 墓地の相場について
  3. 価格以外のポイント
  4. 墓地契約でのトラブルを避けるために
  5. 岐阜県大垣市近隣の墓地について

◆◆◆お墓の価格についての参考となる投稿は、こちらからどうぞ◆◆◆
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|①概要】
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|③石材の価格(前編)】
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|④石材の価格(後編)】
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|⑤工事の価格】

1.墓地の価格(永代使用料、管理費)の概要

墓地を利用するには、永代使用料(えいたいしようりょう)と管理費(かんりひ)が必要です。

永代使用料とは、墓地の利用にあたり1番最初に1度だけ支払う料金です。一般的に、墓地は購入できないため、永代にわたって使用する権利を購入します。

権利を購入することは、墓地を借りることを意味します。そのため多くの場合で、墓地を返却してもお金は返ってこない事にご注意ください。

一方で管理費とは、墓地を利用している間、支払う料金です。墓地の水道代や電気代など、維持管理に利用されます。

永代使用料と管理費については、以下の図をご覧下さい。

墓地の価格、永代使用料と管理費

初めて墓地を利用する1年目に、永代使用料と管理費が掛かります。2年目以降は管理費のみが掛かり、管理費は変わらないことが多いです。

2.墓地の相場と、価格の決まり方について

墓地の価格のうち、永代使用料の全国平均は69万円(約1.6㎡)です。(鎌倉新書様の調査による)

とは言うものの、東京都の青山霊園は公営の霊苑であるにも関わらず1000万円する墓地もありますし、地域墓地(村墓地ともいう)ですと数万円の場合もあります。

全国平均価格は、あくまで参考としてください。岐阜県大垣市近隣の相場については、後に記述します。

墓地の価格には、以下の点が関わってきます。

  • 土地の価格
  • 水道などの設備
  • 区画の広さ
  • 人気の有り/無し
  • 管理者は誰か

例えば有名人のお墓があり、都心で交通の便がよく、1区画が広い墓地は非常に高価になる傾向があります。

3.価格以外のポイント

墓地を選ぶ際に、価格はが重要な事はもちろんですが、それ以外にも以下のようなポイントがあります。

  • お墓参りしやすいか
  • 宗旨・宗派の制約は無いか
  • 墓地区画は、どれくらいの広さが必要か(建てたいお墓が入るか)
  • 水道などの設備は十分か
  • 隣のお墓について(※チェックポイントが多いので、別の記事を書きます)
  • 指定された石材店はあるか
  • 駐車場はあるか
  • 参道は広くて階段は無いか(お墓工事の価格にも関わります)

特に1番上の、「お墓参りしやすいか」というのは非常に大切です。

お墓を作ったものの遠いし階段は多いし、体力的に行くのがちょっときついな・・・という事になってしまうと、せっかくお墓を建てたのに、お墓参りができません。

価格より大切なことは、人それぞれですので十分に検討する事をお勧めします。

10年先だけでなく、数十年先までずっと使えるように、墓地を選んでください。

4.墓地契約でのトラブルを避けるために

大切なご先祖様のお墓のことですので、誰もがトラブルだけは絶対に避けたいのではないかと思います。

こちらが、トラブルを避けるためのチェックポイントです。

  • 家族・親族に相談すること
  • 規約をよく読むこと
  • 建てても良いお墓の最大高さ
  • 永代使用料と管理費はいくらか
  • 支払い方法
  • 隣のお墓について(※チェックポイントが多いので、別の記事を書きます)

トラブルは予期せぬところで生じますので、十分に気を付けてください。

家族・親族の方との相談は、本当に大切です。

せっかく建てるお墓なので、家族の方や親族の方、みなさんで良かったと言えるように、あらかじめの相談をお願いいたします。

5.岐阜県大垣市近隣の墓地について

当店周辺である、岐阜県大垣市近隣の墓地についてご紹介します。

大垣市には、公営墓地、寺院墓地、地域墓地があります。民営墓地は無いはずですが、私が知らないだけかもしれません。

大垣市の墓地の特徴としては、公営墓地が1㎡あたりおおよそ20万円です。

寺院墓地は、お寺様によって価格にばらつきがあります。

檀家になる必要がある等の条件はありますが、大垣市営墓地よりも安価な場合も十分にあります。

公営墓地の価格については、こちらをご覧ください。2013年に募集した墓地についてです。
【市営墓地の使用者募集】

大垣市営の墓地は、墓地に空きが出たときにまとめて不定期に募集をかけます。

そのため毎年募集がある訳ではありませんので、大垣市の墓地がほしい方は入念にチェックしてください。

最後に地域墓地です。それぞれの町単位で管理されています。価格はお値打ちな事が多いです。

ただし、既に外柵(石の囲い)が施工されている場合は、永代使用料のほかに外柵の石材費、工事費が含まれていますので、外柵の無い墓地と単純に比較することはできません。

外柵と永代使用料のセット価格として考えると、お値打ちな場合が多いです。

具体的に知りたいという方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

おわりに

今回の記事では、以下の5点についてご紹介させて頂きました。いかがでしたでしょうか。

  • 墓地の価格(永代使用料、管理費)の概要
  • 墓地の相場について
  • 価格以外のポイント
  • 墓地契約でのトラブルを避けるために
  • 岐阜県大垣市近隣の墓地について

墓地を選ぶ際に、価格は重要なポイントになりますので、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

もし分かりにくい点や気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

長文にお付き合い頂きありがとうございました。

◆◆◆墓地に関するその他の情報は、こちらをどうぞ◆◆◆
【墓地(墓場、墓所)の選び方。墓地を決めるまでの7ステップ】
【墓地の種類】

◆◆◆お墓の価格に関するその他の情報は、こちらをどうぞ◆◆◆
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|①概要】
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|③石材の価格(前編)】
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|④石材の価格(後編)】
【お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|⑤工事の価格】

  

Pocket

お墓の価格(値段・費用)の仕組みと相場|②墓地の永代使用料” に対して2件のコメントがあります。

  1. CAPSAI より:

    お寺にすでに2百40万を永代使用料として支払い、今回お墓を建てる際、
    石材店から入山料と称してお墓の料金の1割をお寺に納めることが解りました。
    他のお寺もお墓の建設費の1割を入山料として取っているのでしょうか。

    1. ishiyas より:

      CAPSAI様

      当店ホームページをご覧くださり、コメントを頂きありがとうございます。
      入山料についてですが、設定されているお寺様と設定されていないお寺様どちらともいらっしゃいます。
      当店のある岐阜県大垣市周辺では、設定されていないお寺様の方が多いです。

      詳細は分かりませんが、もし最初に入山料についての説明が無く、後から知られることになった場合ですと不信感を抱いてしまうと存じます。
      ただでさえ不透明な業界であるため、できるだけ情報をオープンにすることが課題だと痛感しております。
      この度はコメントを頂きありがとうございます。

      石安 高木

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。